top of page
  • copa

坂本 昌彦:講師紹介



坂本 昌彦  氏

( さかもと まさひこ )

 

佐久総合病院佐久医療センター 小児科医長兼国際保健医療科医長

( 2023/09/09 時点)

 

学会講座

 

第23期自治政策講座in東京2

 第2講義 「教えてドクタープロジェクト 子育ての不安に応える地域医療」

 

 

専門分野

 

地域医療・国際医療・小児医療

 

 

経歴

 

1977年生まれ。

名古屋大学医学部卒業。愛知県・福島県で勤務。小児科専門医取得後、タイやネパールなど海外臨床現場で小児科医として働き、14年より現職。専門は小児救急、国際保健(渡航医学)。


日本小児科学会指導医・救急委員。日本小児救急医学会代議員、日本国際保健医療学会理事。15年から全国で約40万件ダウンロードの「教えて!ドクター」プロジェクト責任者。18年にキッズデザイン賞及びグッドデザイン賞、21年厚労省「上手な医療のかかり方」アワード最優秀賞受賞。Eテレ「すくすく子育て」「キッチン戦隊クックルン」医事監修担当。

現在は小児科の仕事の傍ら帝京大学大学院博士課程にて公衆衛生(行動科学を活用した医療啓発)の研究も行っている。

 

 

リンク

 

主な著書


閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

三浦 まり  氏 ( みうら まり ) 上智大学法学部教授 ( 2023/09/09 時点) 学会講座 第23期自治政策講座in東京2 第1講義 「多様な人が暮らしやすいまちづくり ジェンダー平等の実現へ─必要な制度と取り組み」 専門分野 現代日本政治論、比較福祉国家論、ジェンダーと政治 経歴 1967年生まれ。 慶應義塾大学法学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校政治学博士課程修了。政治学博士

「議員力・議会力UP⤴で自治を育む─地域を変える」 日時:2023年11月9日(木)・10日(金) 場所:自動車会館(東京都千代田区)<アクセス> プログラム 11月9日(木)13:00~16:20 第1講義 多様な人が暮らしやすいまちづくり ジェンダー平等の実現へ─必要な制度と取り組み 三浦 まり 上智大学法学部 地球環境法学科 教授 コロナ禍において顕在化した新たなケアの危機。特に女性が大きな

bottom of page