星野 泉:講師紹介
更新日:2021年2月15日

星野 泉 氏
( ほしの いずみ )
明治大学 教授
( 2019/06/13 時点)
学会講座
第21期自治政策講座in東京
第3講義 「予算書・決算書の読み方」
第21期自治政策特別講座
第1講義 「新年度予算ここが問題 -決算から見る新たな課題」
第20期自治政策特別講座
第1講義 「地方財政の現状と課題」
第16期自治政策特別講座
第3講義 「自治体予算審議 ―2014年度の歳入・歳出のチェックポイント」
第13期自治政策特別講座
第4講義 「予算審議と政策の点検―決算・予算編成の実際とチェックポイント2」
第12期自治政策特別講座
第2講義 「2010年度予算審議と自治体財政―予算の読み方考え方」
第11期自治政策特別講座
第4講義 「政府の地方財政対策と2009年度予算書の読み方のポイント」
第10期自治政策特別講座
第3講義 「自治体財政と税制」
第5期自治政策集中講座
第6講義 「自治体財政の仕組みと行政評価、新しい経営」
第3期自治政策ゼミナール
「自治体の財源づくり―新税への挑戦―&環境経済学はおもしろい」
第2期自治政策ゼミナール 「自治体財政の分析と改革手法」
第1期自治政策ゼミナール 「地方分権の税財源」
専門分野
財政学 地方財政 租税政策
経歴
1956年東京都生まれ。 1979年立教大学経済学部卒業 1981年明治大学大学院博士前期課程修了 1985年立教大学大学院博士後期課程研究指導修了。 東京交通短期大学、筑波大学、中央大学、立教大学各非常勤講師、明星大学人文学部助教授を経て1997年、明治大学政治経済学部助教授。 2002年、明治大学政治経済学部教授。専修大学大学院経済学研究科非常勤講師。 2005年、2006年、スウェーデンヨーテボリ大学客員研究者 専攻は財政学、地方財政論。
日本地方自治学会理事、日本地方自治研究学会副会長。
リンク