top of page

武村 雅之:講師紹介

  • copa
  • 2023年5月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月5日




武村 雅之  氏

( たけむら まさゆき)

 

名古屋大学減災連携研究センター 特任教授

( 2023/05/29 時点)

 

学会講座

 

第23期自治政策講座in東京

 第1講義 「巨大災害に備える防災・減災─関東大震災の復興の歴史から学ぶ」

 

 

専門分野

 

地震

 

 

経歴

 

1952年5月京都市に生まれる

東北大学理学部地球物理学科 卒業

東北大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)


1981年4月鹿島建設(株)技術研究所入所

1986年4月鹿島建設(株)小堀研究室へ異動。

2008年4月 鹿島建設(株) 小堀研究室プリンシパルリサーチャー

2010年4月(株)小堀鐸二研究所 副所長

2012年4月~ 名古屋大学減災連携研究センター 教授


この間、日本地震学会、日本建築学会、土木学会、日本地震工学会などの役員・副会長、歴史地震研究会会長、中央防災会議専門委員などを務める。

 

 

リンク

 

主な著書


最新記事

すべて表示
渡邉 さやか:講師紹介

渡邉 さやか  氏 ( わたなべ さやか)   長野県立大学 ソーシャル・イノベーション研究科 准教授  (株)re:terra CEO ( 2025/6/7 時点)   学会講座   第00期自治政策講座0000 ...

 
 
 
家田 仁:講師紹介

家田 仁  氏 ( いえだ ひとし)   政策研究大学院大学・東京大学名誉教授 ( 2025/6/7 時点)   学会講座   第25期 自治政策講座in東京2  第3講義 「インフラが危機~「老朽化」が問題なのではない~」     専門分野   ...

 
 
 
古田 尚也:講師紹介

古田 尚也  氏 ( ふるた なおや)   肩書 (2025/6/7 時点)   学会講座   第25期 自治政策講座in東京2  第2講義 「グリーンインフラで再生するまちづくり」     専門分野   環境政策 ・ 持続可能な地域づくり     経歴  ...

 
 
 

Comments


bottom of page