top of page
  • copa

三浦 まり:講師紹介



三浦 まり  氏

( みうら まり )

 

上智大学法学部教授

( 2023/09/09 時点)

 

学会講座

 

第23期自治政策講座in東京2

 第1講義 「多様な人が暮らしやすいまちづくり

ジェンダー平等の実現へ─必要な制度と取り組み」

 

 

専門分野

 

現代日本政治論、比較福祉国家論、ジェンダーと政治

 

 

経歴

 

1967年生まれ。


慶應義塾大学法学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校政治学博士課程修了。政治学博士。東京大学社会科学研究所研究機関研究員を経て、現職。


専門は現代日本政治論、比較福祉国家論、ジェンダーと政治。


主な著書に『さらば、男性政治』(2023年、岩波新書)、『政治って、面白い! 女性政治家24人が語る仕事のリアル』(23年、花伝社)、『私たちの声を議会へ─代表制民主主義の再生─』(15年、岩波現代全書)、『ジェンダー・クオータ─世界の女性議員はなぜ増えたのか』共著(14年、明石書店)、『日本の女性議員 どうすれば増えるのか』編著(16年、朝日選書)ほか。21年にフランス政府より国家功労勲章シュバリエ受賞。

 

 

リンク

 

上智大学

主な著書


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

坂本 昌彦  氏 ( さかもと まさひこ ) 佐久総合病院佐久医療センター 小児科医長兼国際保健医療科医長 ( 2023/09/09 時点) 学会講座 第23期自治政策講座in東京2 第2講義 「教えてドクタープロジェクト 子育ての不安に応える地域医療」 専門分野 地域医療・国際医療・小児医療 経歴 1977年生まれ。 名古屋大学医学部卒業。愛知県・福島県で勤務。小児科専門医取得後、タイやネパール

「議員力・議会力UP⤴で自治を育む─地域を変える」 日時:2023年11月9日(木)・10日(金) 場所:自動車会館(東京都千代田区)<アクセス> プログラム 11月9日(木)13:00~16:20 第1講義 多様な人が暮らしやすいまちづくり ジェンダー平等の実現へ─必要な制度と取り組み 三浦 まり 上智大学法学部 地球環境法学科 教授 コロナ禍において顕在化した新たなケアの危機。特に女性が大きな

bottom of page