top of page

及川 康:講師紹介

  • copa
  • 2019年10月3日
  • 読了時間: 1分


及川 康  氏

( おいかわ やすし)

 

東洋大学理工学部都市環境デザイン学科教授

( 2019/10/03 時点)

 

学会講座

 

第21期自治政策講座in横浜2

 第4講義 「気象状況の新たなステージの防災・減災―ケアラー(介護者)支援の法・条例・制度は」

 

 

専門分野

 

防災計画, 避難行動, 災害情報, 住民意識, ハザードマップ

 

経歴

 

 群馬大学卒業。群馬大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。

  長岡技術科学大学助手、高松工業高等専門学校助手、群馬大学専任講師、東洋大学准教授を経て、現職。

  災害に対する住民の意識や行動、効果的な災害情報のあり方などに関する研究に従事。

 

 

リンク

 

主な著書


災害履歴に対する時間感覚(災害情報学会)

  「津波てんでんこ」の誤解と理解(土木学会論文集)

  行動指南型洪水ハザードマップの開発(土木学会論文集)

  洪水リスク統括マップ(気づきマップ)の提案とその作成手法に関する研究(土木学会論文集)

最新記事

すべて表示
渡邉 さやか:講師紹介

渡邉 さやか  氏 ( わたなべ さやか)   長野県立大学 ソーシャル・イノベーション研究科 准教授  (株)re:terra CEO ( 2025/6/7 時点)   学会講座   第00期自治政策講座0000 ...

 
 
 
家田 仁:講師紹介

家田 仁  氏 ( いえだ ひとし)   政策研究大学院大学・東京大学名誉教授 ( 2025/6/7 時点)   学会講座   第25期 自治政策講座in東京2  第3講義 「インフラが危機~「老朽化」が問題なのではない~」     専門分野   ...

 
 
 
古田 尚也:講師紹介

古田 尚也  氏 ( ふるた なおや)   肩書 (2025/6/7 時点)   学会講座   第25期 自治政策講座in東京2  第2講義 「グリーンインフラで再生するまちづくり」     専門分野   環境政策 ・ 持続可能な地域づくり     経歴  ...

 
 
 

Comments


bottom of page