top of page

及川 康:講師紹介

  • copa
  • 2019年10月3日
  • 読了時間: 1分


及川 康  氏

( おいかわ やすし)

 

東洋大学理工学部都市環境デザイン学科教授

( 2019/10/03 時点)

 

学会講座

 

第21期自治政策講座in横浜2

 第4講義 「気象状況の新たなステージの防災・減災―ケアラー(介護者)支援の法・条例・制度は」

 

 

専門分野

 

防災計画, 避難行動, 災害情報, 住民意識, ハザードマップ

 

経歴

 

 群馬大学卒業。群馬大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。

  長岡技術科学大学助手、高松工業高等専門学校助手、群馬大学専任講師、東洋大学准教授を経て、現職。

  災害に対する住民の意識や行動、効果的な災害情報のあり方などに関する研究に従事。

 

 

リンク

 

主な著書


災害履歴に対する時間感覚(災害情報学会)

  「津波てんでんこ」の誤解と理解(土木学会論文集)

  行動指南型洪水ハザードマップの開発(土木学会論文集)

  洪水リスク統括マップ(気づきマップ)の提案とその作成手法に関する研究(土木学会論文集)

最新記事

すべて表示
山田 健太 :講師紹介

山田 健太  氏 ( やまだ けんた)   専修大学ジャーナリズム学科 教授 ( 2025/02/20 時点)   学会講座   第25期自治政策講座in東京  第4講義 「SNS時代の選挙と民主主義―政治活動と受発信」     専門分野  ...

 
 
 
井上 由起子:講師紹介

井上 由起子  氏 ( いのうえ ゆきこ)   日本社会事業大学専門職大学院 教授 ( 2025/2/20 時点)   学会講座   第25期自治政策講座in東京  第3講義 「老いを迎える住まい支援とまちづくり」     専門分野   高齢者福祉...

 
 
 
尾身 茂:講師紹介

尾身 茂  氏 ( おみ しげる)   公益財団法人 結核予防会 理事長 ( 2025/02/19 時点)   学会講座   第25期自治政策講座in東京  第2講義 「新たなパンデミック危機に備える―コロナ禍で分かった地域医療の現状と課題」     専門分野...

 
 
 

Comments


bottom of page