木下 勇:講師紹介

木下 勇 氏
( きのした いさみ )
千葉大学大学院園芸学研究科 教授
( 2015/09/10 時点)
学会講座
第17期自治政策講座in東京2
第2講義 「子どもにやさしいまちづくりと自治体」
専門分野
都市計画
まちづくり
農村計画
子どもの参画や環境学習のワークショップ
経歴
静岡県生まれ
東京工業大学で建築を学び、1979-80年にETH(スイス連邦工科大学)留学 1984年に東京工業大大学院博士後期課程を修了し、遊び場のテーマで工学博士の学位を取得。
大学院時代より、子どもの遊びと街研究会を主宰し、東京世田谷の三軒茶屋・太子堂地区で三世代遊び場マップ・図鑑づくりに従事し、住民参加、子ども参画のまちづくりを進める。
(社)農村生活総合研究センター研究員を経て、1992年より千葉大学園芸学部に勤める。
UNESCO Growing Up In Citiesの日本コーディネーター。常に自分の足下でまちづくりをモットーに松戸小金地区のまちづくりにも関わる。
リンク