top of page

鍵屋 一:講師紹介

  • copa
  • 2009年5月12日
  • 読了時間: 2分


鍵屋 一  氏

( かぎや はじめ )

 

跡見学園女子大学 教授

一般社団法人 危機管理教育研究所 主席研究員

一般社団法人 福祉防災コミュニティ協会代表理事

元板橋区総務部契約管財課長

NPO法人 東京いのちのポータルサイト 副理事長

( 2017/06/10  時点)

 

学会講座

 

第11期自治政策講座in横浜

  第3講義 「災害対策に必要な自治体の備え ―防災と危機管理の仕組み」

 

 

専門分野

 

防災

福祉

 

 

経歴

 

1983年早稲田大学法学部卒業、板橋区役所入所。 法政大学大学院政治学専攻修士過程修了。 2002年法政大学大学院政策評価研究所客員研究員。

東京都板橋区で防災課長、板橋福祉事務所長、福祉部長、危機管理担当部長等を務める。 京都大学博士(情報学)。名古屋大学大学院講師、法政大学大学院講師、内閣官房地域活性化伝道師。 地域防災全般、特に自治体の防災対策全般、災害時要援護者支援、福祉施設の事業継続計画(BCP)、マンション防災、地区防災計画などを研究、実践している。 内閣府「災害時要援護者の避難検討会」「災害被害を軽減する国民運動に関する懇談会」、文部科学省「避難所となる学校施設の防災機能に関する調査研究会」、総務省消防庁「地震災害応急対応マニュアルのあり方に関する研究会」ほか多くの防災関連の委員を歴任している。 (一社)福祉防災コミュニティ協会代表理事、NPO法人事業継続推進機構理事、認定NPO法人災害福祉広域支援ネットワークサンダーバード理事、(一社)マンション生活継続支援協会副理事長などで社会活動や講演活動を積極的に行い、防災・危機管理の情報発信を行っている。

 

 

リンク

 

主な著書


最新記事

すべて表示
大山 礼子:講師紹介

大山 礼子  氏 ( おおやま れいこ)   駒沢大学 名誉教授 (2025年8月20日 時点)   学会講座   第25期自治政策講座in東京3  第3講義 「議会や制度の改革の第一歩―政治不信解消へできること」 第1期自治政策講座 ゼミナール...

 
 
 
山田 正彦:講師紹介

山田 正彦  氏 ( やまだ まさひこ)   弁護士・元農林水産大臣 (2025年8月20日 時点)   学会講座   第25期自治政策講座in東京3  第2講義 「コメを守れ・地域を守れ―自治体の食料・農業政策」     専門分野 TPP 農業問題 ...

 
 
 
紺野 卓:講師紹介

紺野 卓  氏 ( こんの たく)   日本大学商学部会計学科 教授 (2025年8月20日 時点)   学会講座   第25期自治政策講座in東京3  第1講義 「監査する視点からのDX推進とは―目を光らせるポイントは」     専門分野  ...

 
 
 

コメント


bottom of page