top of page

第24期 2024年

​第24期自治政策講座in東京

地域の未来を考える
災厄・縮小社会に問われる「自治」

2024年5月9日(木)・10日(金)  KFC Hall 2nd(東京都墨田区横網)

第1講義 2024介護保険制度改革と自治体の課題  鏡  諭 法政大学大学院兼任講師・元淑徳大学コミュニティ政策学部教授

第2講義 質問力を高める 議会力にいかす 土山 希美枝 法政大学法学部教授

第3講義 災害に強い社会をつくるには  瀧本 浩一 山口大学大学院創成科学研究科 准教授・総務省消防庁消防大学校 客員教授

第4講義 人口減少時代の自治体計画とコンパクトシティ政策 一條 義治 武蔵野大学法学部政治学科教授

​第24期自治政策特別講座

2024年度予算審議に備える
―時代の変化に対応する自治体財政と政策

2024年2月6日(火)・7日(水)  KFC Hall 2nd(東京都墨田区横網)

第1講義 『まち保育』のススメ―子どもを育てる、まちが育つ  三輪 律江 横浜市立大学大学院 都市社会文化研究科 教授

第2講義 自治体財政の見方やポイント―特に歳入関係から予算書を読む  金目 哲郎 弘前大学人文社会科学部准教授

第3講義 国際的な食料需給情勢と真の食料安全保障―政治や私たちができること  鈴木 宣弘 東京大学大学院農学国際専攻教授

第4講義 生成AI 政治・行政での応用―その可能性と課題  狩野 芳伸 静岡大学情報学部行動情報学科 准教授

第22期 2020年

​第22期自治政策講座in横浜
もっと見る

社会的課題に向き合う議会の審議

2020年4月29・30日  神奈川県民ホール(神奈川県横浜市)

4月に企画していましたが、中止させていただきます。

​第22期自治政策特別講座

2020年度の予算審議―まちづくりと予算審議

2020年2月10・11日     KFCホール2nd(東京都墨田区横網)

第1講義 「2020年度の地方財政、傾向と審議のポイント」宮﨑 雅人  埼玉大学大学院准教授
第2講義 「地域の暮らしを支える行財政システム―地方債・積立金の活かし方」武田 公子 金沢大学教授
第3講義 「長生きできる町をつくろう―健康格差社会縮小をめざして」近藤 克則 千葉大学教授
特別研修 「地域づくりと地方財政―実践から学ぶ活性化のヒント」沼尾 波子 東洋大学教授

第23期 2023年

​第23期自治政策講座in東京2

議員力・議会力UP⤴で
自治を育む─地域を変える

2023年11月9日(木)・10日(金)  自動車会館(東京都千代田区市ヶ谷)

第1講義 「多様な人が暮らしやすいまちづくり ジェンダー平等の実現へ─必要な制度と取り組み」三浦 まり 上智大学法学部教授
第2講義 「教えてドクタープロジェクト 子育ての不安に応える地域医療」 坂本 昌彦 佐久医療センター小児科 医師
第3講義 「政策実現と質問力  ─市民が見える議会に」 江藤 俊昭 大正大学社会共生学部 公共政策学科 教授

第4講義 「アフターコロナの財政課題 予算・決算を読み込むポイント」 星野 泉 明治大学 教授

​第23期自治政策講座in東京

これからの社会に備える自治体の課題

2023年8月1・2日     自動車会館(東京都千代田区市ヶ谷)

第1講義 「巨大災害に備える防災・減災─関東大震災の復興の歴史から学ぶ」武村 雅之  名古屋大学減災連携研究センター教授
第2講義 「行政のDX推進と自治体の課題」大杉 覚  東京都立大学法学部教授
第3講義 「少子化に挑む『子どもにやさしいまちづくり』」木下 勇 大妻女子大学教授・千葉大学名誉教授
第4講義 「全国初の政策づくりにみる─市民自治を育むまちづくり」松下 啓一 地方自治研究者・政策起業家・元相模女子大学教授

第21期 2019年

​第21期自治政策講座in横浜2

今だからこそ地域の課題解決へ

―自治体の役割と議会

2019年11月6日(水)・7日(木) 波止場会館(神奈川県横浜市)

第1講義 「RESAS(リーサス)を使いこなして政策立案―地域経済活性化に向けて」宇野 雄哉 内閣府内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局ビッグデータチーム
第2講義 「多様な市民との合意形成」林 加代子 愛知学泉大学・名古屋工業大学大学院実務型教員

第3講義 「誰もが要介護・介護者(ケアラー)となる時代―ケアラー(介護者)支援の法・条例・制度は」堀越 栄子 日本女子大学名誉教授・(一社)日本ケアラー連盟代表理事
第4講義 「気象状況の新たなステージの防災・減災―豪雨災害に「逃げどきマップ」と「気づきマップ」」
及川 康 東洋大学教授

​第21期自治政策講座in東京

税金の使い方を決める―予算と決算

2019年8月21日(水)・22日(木) 自動車会館(東京都市ヶ谷)

第1講義 「予算や議案を審議する議会のあり方」 竹下 譲 自治体議会政策学会会長
第2講義 「人口減少時代の総合計画・地方版総合戦略・コンパクトシティ政策」 一條 義治 三鷹市総務部調整担当部長
第3講義 「予算書・決算書の読み方」  星野 泉 明治大学教授
第4講義 「少子高齢・人口減少社会の行政サービス―高齢者福祉から考える」 鏡 諭 淑徳大学教授

​第21期自治政策講座in横浜

誰も置き去りにしない自治を目指す

2019年5月21日(火)・22日(水) 万国橋会議センター(神奈川県横浜市)

第1講義 「どこでも起こる土砂災害に備える─地域・自治体の取り組み」池谷 浩 (一財) 砂防・地すべり技術センター 研究顧問
第2講義 「AIの利活用と自治体─導入のポイントと課題」小林 隆 東海大学政治経済学部政治学科教授
第3講義 「変わる地方制度─目指す自治と国の動向」武藤 博己 法政大学大学院教授
特別研修 「肝心な場所に女性がいない─男女共同参画から見た災害時の課題」大沢 真理 元東京大学社会科学研究所教授

​第21期自治政策特別講座

新年度予算審議で問われる課題

2019年2月4・5日     こくほ21(東京都新宿区市ヶ谷)

第1講義 「新年度予算ここが問題 -決算から見る新たな課題」星野 泉  明治大学教授授
第2講義 「介護保険ここが問題 -実態調査からみる高齢者虐待防止と自治体の役割」山田 祐子 日本大学教授
第3講義 「地域創生ここが問題 -自治体・高校・地元企業が若者とつながるまちに」浦崎 太郎 大正大学教授
特別研修 「地方議会議員選挙の?(ハテナ) -若者の政治参加と選挙制度」三好 規正 山梨学院大学教授

bottom of page